三角 泰利 の日記
-
ひふみ神示│日月の巻.035
2020.08.10
-
元からの神示(はら)肚に入れた人が
これから来る人によく話してやるのだぞ
この道はじめは辛いなれど楽の道ぞ
骨折らなくても素直にさえして
その日の仕事して居って下されよ
心配要らん道ぞ
手柄立てようと思うなよ
勝と…
-
ひふみ神示│日月の巻.034
2020.08.09
-
この神示よく読みてくれよ
早合点してはならんぞ
取り違いが一番怖いぞ
どうしたらお国に為めになるのぞ
自分はどうしたらよいのぞと
取次ぎに聞く人沢山出て来るなれど
この神示読めば、どうしたらよいか分かるのだぞ
その…
-
ひふみ神示│日月の巻.033
2020.08.08
-
宝の山に寄せ来ると申して
くどく気付けておいたではないか
神の国にはどんな宝でもあるのだぞ
神の国、昔から宝埋めて置いたと申してあろうがな
「外国」の国にも埋めておいてあるのだぞ
この宝は神が許さねば
誰にも自由…
-
ひふみ神示│日月の巻.032
2020.08.07
-
おもて(表)ばかり見て居ては何も分かりはせんぞ
月の神様祀って呉れよ
この世の罪穢れ負いて夜となく昼となく守り下さる
素盞鳴神様篤(あつ)くまつり呉れよ
火あって水動くぞ
水あって火燃えるぞ
火と水と申しておいた…
-
ひふみ神示│日月の巻.031
2020.08.06
-
一二三四五六七八九十百千卍
(ひとふたみよいつむゆななやここのたりももちよろず)
今度は千人万人力でないと
手柄出来んと申してあろうがな
世界中総がかりで攻めて来るのだから
一度はあるにあられん事になるのぞ
大将…
-
ひふみ神示│日月の巻.030②
2020.08.05
-
天野狭土神(あめのさつちのかみ)
国之狭土神(くにのさつちのかみ)
天之狭霧神(あめのさぎりのかみ)
国之狭霧神(くにのさぎりのかみ)
天之闇戸神(あめのくらどのかみ)
国之闇戸神(くにのくらどのかみ)
大戸惑子…
-
ひふみ神示│日月の巻.030①
2020.08.04
-
おのころ国成り、この国に降りまして
天戸の御柱(みはしら)見立て給いき
茲(ここ)に伊邪那岐命伊邪那美命島生み給いき
初めに水蛭子(ひるこ)、淡島生み給いき
この御子国のうちに隠れ給いければ
次にのりごちてのち…
-
ひふみ神示│日月の巻.029
2020.08.03
-
一日(ひとひ)一日みことの世となるぞ
神の事云うよりみことないぞ
物云うなよ
みこと云うのぞ
まこと神だぞ
道ぞ・アぞ
世変わるぞ
何もかも烈しく引き上げぞ
戦も引き上げぞ
後に不足申すでないぞ
光食えよ、息だぞ
素盞鳴尊…
-
ひふみ神示│日月の巻.028
2020.08.02
-
岩戸あけたり日本晴れ富士ひかるぞ
この巻役員読むものぞ
世の元と申すものは火であるぞ水であるぞ
雲出て国となったぞ
出雲とはこの地(くに)の事ぞ
スサナルの神はこの世の大神様ぞ
はじめはtyphoonであるなり
動…
-
ひふみ神示│日月の巻.027
2020.08.01
-
日月の巻:第27帖
神の国は生きているのだぞ
国土拝めよ
神の肉体ぞ、神のたまぞ
道は真っ直ぐばかりと思うなよ
曲がって真っ直ぐであるぞ
人の道は無理に真っ直ぐにつけたがるなれど
曲がっているのが神の道ぞ
曲がって真…