三角 泰利 の日記
-
ひふみ神示│日の出の巻.015
2020.08.30
-
十柱の神様奥山に祀って呉れよ、九柱でよいぞ
何れの神々様も
世の元からの肉体持たれた生き通しの神様であるぞ
この方合わせて十柱となるのだぞ
御神体の石集めさせてあろうがな
篤く祀って、辛酉の日にお祭りして呉れよ
…
-
ひふみ神示│日の出の巻.014
2020.08.29
-
お日様丸いのでないぞ、お月様も丸いのではないぞ
地球も丸いのではないぞ
人も丸いのが良いのではないぞ
息しているから丸く見えるのだぞ
活ているから丸く見えるのだぞ
皆形無いものいうのぞ
息しているもの皆丸いのだぞ
…
-
ひふみ神示│日の出の巻.013
2020.08.28
-
これまでの仕組みや信仰は方便のものであったぞ
今度は正味の信仰であるぞ
神に真っ直ぐに向かうのだぞ
日向と申してあろうがな
真上に真っ直ぐに神を戴いて呉れよ
斜めに神戴いても光は戴けるのであるが
横からでもお光は…
-
ひふみ神示│日の出の巻.012
2020.08.27
-
日に日に厳しくなって来ると申してあった事
始まっているのであるぞ
まだまだ激しくなって
何うしたらよいか分からなくなり
あちらへウロウロ、こちらへウロウロ
頼る処も着るものも住む家も食う物も無くなる世に
迫って来…
-
ひふみ神示│日の出の巻.011
2020.08.26
-
江戸に道場作れよ、先ず一二三唱えさせよ
神示読みて聞かせよ
鎮魂みたましずめせよ、鎮神せよ
十回で一通り会得る様にせよ
神祀って其の前でせよ
神がさせるのであるからどしどしと運ぶぞ
誠の益す人作るぞ
こんな事申さん…
-
ひふみ神示│日の出の巻.010
2020.08.25
-
桜咲き神の御国は明けそめにけり
十月になったらぼつぼつ分かるぞと申してあろうがな
ハタキかけてバタバタと叩く所もあるぞ
箒で掃く所もあるぞ
雑巾がけしたり、水流す所もあるのだぞ
掃除始まったらバタバタに埒つくと…
-
ひふみ神示│日の出の巻.009
2020.08.24
-
人、神とまつわれば喜悦し喜悦しぞ
まつわれば人でなく神となるのぞ
それが真実(まこと)の神の世ぞ
神は人にまつわるのだぞ
「・」 と〇と申してあろうが
戦も 「・」 と〇とまつらうことぞ
岩戸開く一つの鍵だぞ、和すこと…
-
ひふみ神示│日の出の巻.008
2020.08.23
-
一二三の食べ物に病無いと申してあろうがな
一二三の食べ方は一二三唱えながら噛むのだぞ
四十七回噛んでから呑むのだぞ
これが一二三の食べ方頂き方だぞ
神に供えてからこの一二三の食べ方すれば
どんな病でも治るのだぞ
…
-
ひふみ神示│日の出の巻.007
2020.08.22
-
オロシヤに上がっておった極悪の悪神
愈々神の国に攻め寄せて来るぞ
(ロシアが神の国に侵攻するという聖書預言)
北に気をつけと、北が愈々ギリギリだと申して
執念気つけてあった事近くなったぞ
神に縁深い者には、深い…
-
ひふみ神示│日の出の巻.006
2020.08.21
-
神界の事は人間には見当取れないのであるぞ
学でいくら極めようとて分かりはしないぞ
学も無くてはならぬが囚われると悪となるのだぞ
しもの神々様には現界の事は分かりはしないのだぞ
分からない神々に使われている肉体…