三角 泰利 の日記
-
ひふみ神示│水の巻.004
2020.10.19
-
お宮も土足にされる時が来る
お蔭落とさん様に気を付けよ
勲章も何にもならん時が来る、まこと一つに頼れ人々
-
ひふみ神示│水の巻.003
2020.10.18
-
神の子は神として自分を養うことも務めの一つであるぞ
取り違いすると大層な事になるから気つけておくぞ
書かせてある御神名は御神体として祭(祀)ってもよく
お肌守りとしても良いぞ、皆に多く分けてやれよ
御神名いく…
-
ひふみ神示│水の巻.002
2020.10.17
-
ひふみ、よいむなや、こともちろらね
しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか
うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ~
一二三祝詞であるぞ
たかあまはらに、かむつまります、かむろぎ、かむろみのみこともちて、すめみお…
-
ひふみ神示│水の巻.001
2020.10.16
-
三⦿(みず)の巻書き知らすぞ
見渡す限り雲もなく富士は晴れたり、日本晴れ
海は晴れたり、日本晴れ
港港に日の丸の旗翻る神の国
それまでに言うに言われん事あるなれど頑張って下されよ
道も無くなるぞ
てん詞様拝んでく…
-
ひふみ神示│キの巻.017
2020.10.15
-
すり鉢に入れてこね廻しているのだから
一人逃ようとしても逃れる事出来んのだぞ
逃れようとするのは我よしだぞ
今の仕事五人分も十人分も精出せと申してあろうがな
その御用済んだら次の御用にかからすのだから
この世の…
-
ひふみ神示│キの巻.016
2020.10.14
-
元津神代の道は満つ
一時は闇の道、ひらき極み、富士の代々
鳴り成るには弥栄に交わり和すの道、道は弥栄
ひふみ道出で睦び
月の神足り足りて成り、新しき大道みつ、神々みち
ゑらぎ千万のよきこと極む
いよいよとなり何も…
-
ひふみ神示│キの巻.015
2020.10.13
-
誠を申すと耳が逆らうであろうが
その耳を取り替えてしまうぞ
我に分からんメグリあるぞ
今度は親子でも夫婦でも同じ様に裁く訳には行かんのぞ
子が天国で親が地獄と言う様にならぬ様にして呉れよ
一家揃って天国身魂とな…
-
ひふみ神示│キの巻.014
2020.10.12
-
三月三日から更に厳しくなるから用意しておけよ
五月五日から更に更に厳しくなるから更に用意して
何んな事が起こってもビクともしない様に
心しておいてくれよ
心が違っているから
臣民の思う事の逆さまばかりが出て来る…
-
ひふみ神示│キの巻.013
2020.10.11
-
世に落ちておいでなさる御方の一方
竜宮の音姫殿御守護遊ばすぞ
この方、天晴れて表に現われるぞ
これからは神徳貰わんと一寸先にも行けん事になったぞ
御用させて呉れと申してもメグリある金は御用にならんぞ
メグリにな…
-
ひふみ神示│キの巻.012
2020.10.10
-
見苦しき霊には見苦しきもの写り
見苦しき者に、見苦しきタマ当たるぞ、それが病の元ぞ
それで早く洗濯掃除と申してくどく気付けておいたのぞ
神の試しもあるなれど所々にみせしめしてあるぞ
早く改心してくれよ
それが天…